2021年11月20日 和本明治9年(1876)古地図帳「日本地誌略図問答」6冊/土橋荘/古書古文書/木版多色摺り(一部銅版摺り) 和本明治9年(1876)古地図帳「日本地誌略図問答」6冊/土橋荘/古書古文書/木版多色摺り(一部銅版摺り)です。14、13、11、11、18、18丁(1冊丁数表示が2から始まっている)。半紙本。木版刷り(一部銅版摺り)。元題簽。見返しあり。奥付あり。滋賀県長浜市の集義学校の書き入れ、印がある。『データ』【書名】 日本地誌略図問答【巻冊】 畿内東海道之部2冊、東山道北陸道之部が2冊、山陰山陽南海西海道之部が1冊、諳射之部が1冊の6冊です【著者】 土橋荘【成立】 明治9年(1876) 「和本その他」カテゴリの最新記事 タグ :和本古地図 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント