和本江戸安永61777版「女早学問」下1冊/大江玄圃/絵入古書古文書/木版摺りです。


21丁。半紙本。木版刷り。題簽傷みあり。奥付あり。

k19a-109
k19a-110
k19a-111
k19a-112
k19a-113
k19a-114
k19a-115
k19a-116
k19a-117
k19a-118
k19a-119
k19a-120
k19a-121


『データ』

【書名】 女早学問

【巻冊】 下1

【著者】 大江資衡(大江玄圃。江戸時代中期の儒者。享保14年5月生まれ。京都の人。はじめ石田梅岩に,のち詩と書法を竜草廬にまなんだ。書法は宮崎筠圃にも師事した。詩社時習塾をひらき,「唐詩紳」など唐詩に関する書物をおおくのこした。寛政6年2月25日死去。66歳。名は資衡。字は穉圭。通称は久川靱負。別号に時習堂。著作に「学翼」など

【成立】 安永61777