北さん堂雑記パート2

江戸の本屋北さん堂のブログです。 ホームページ http://the-man.info/

2019年02月

和本江戸天保91838版儒家思想「孔子一代記+孔子一世大聖画伝」全1冊揃い/北尾紅翠斎(北尾重政)/絵入古書古文書/木版摺りです。


10+10+9+8+8+7+7+9丁。半紙本。木版刷り。元題簽。見返しあり。奥付あり。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
イメージ 12
イメージ 13
イメージ 14
イメージ 15


『データ』

【書名】 孔子一代記+孔子一世大聖画伝

【巻冊】 孔子一代記巻1~5+孔子一世大聖画伝上中下合1冊揃い

【著者】 北尾紅翠斎(北尾重政)

【成立】 天保91838

和本江戸安政の再版農業往来物「農家調宝記」3冊揃い/高井蘭山/古書古文書/木版摺りです。 


1+2+42541+50丁。半紙本。木版刷り。元題簽。奥付あり。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
イメージ 12
イメージ 13
イメージ 14


『データ』

【書名】 農家調宝記

【巻冊】 3冊揃

【著者】 高井蘭山

【成立】 安政の再版

和本江戸嘉永頃歌謡都々逸「浜の真砂端唄のつれづれほか」3冊合1冊/古今亭/五面堂長良/花林堂糸道/古書古文書/木版摺りです。


18+18+18丁。12cm×8.5cm。木版刷り。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11


『データ』

【書名】 浜の真砂端唄のつれづれほか

【巻冊】 表題のほか3冊の本が1冊に綴じられています

【著者】 古今亭/五面堂長良/花林堂糸道<br>

【成立】 嘉永頃

和本江戸嘉永71854)長者番付「御冥加上納金大都会持丸銘鑑ほか」3点/古書古文書/木版摺り/お金持ちです。


表紙含めて各3丁。中本。木版刷り。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8


『データ』

【書名】 御冥加上納金大都会持丸銘鑑ほか

【巻冊】 3

【成立】 嘉永71854

和本江戸期茶道写本「千家裏棚飾之図」1冊/絵入古書古文書/手書きです。


8丁。半紙本程度。手書き


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10


『データ』

【書名】 千家裏棚飾之図

【巻冊】 1冊

【成立】 江戸期の写本だと思いますが、正確な年代は不明。

和本江戸嘉永41851)香道写本「香之図灰之押形」全1冊/根井新兵衛高知/勘七郎高忠/古書古文書/手書きです。


4丁。半紙本程度。手書き。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5


『データ』

【書名】 香之図灰之押形

【巻冊】 全1

【著者】 根井新兵衛高知/勘七郎高忠

【成立】 嘉永41851

和本江戸期写本「女中言葉」1冊/根井新兵衛知英/礼法/宮中や将軍家などに仕える女性/古書古文書/手書きです。


14丁。半紙本程度。手書き。


女中言葉は宮中や将軍家などに仕える女性たちの用いた独特の言葉。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7


『データ』

【書名】 女中言葉

【巻冊】 全1

【著者】 根井新兵衛知英

【成立】 江戸期の写本だと思いますが、正確な年代は不明。

明治211888)書籍行商社古書小冊子「日本人民之基礎一名二十三年国会之準備)」1/岡田常三郎/自由民権運動です。


10ページ。18cm×12cm。奥付あり。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7


『データ

【書名】 日本人民之基礎一名二十三年国会之準備

【巻冊】 1

【著者】 岡田常三郎

【成立】 明治211888)書籍行商社

和本江戸天保121841版書道女性用往来物「頭書註釈女当用文章」全1冊/晴雲堂一玄/古書古文書/木版摺りです。


90丁。大本。木版刷り。元題簽。見返しあり。奥付あり。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11


『データ』

【書名】 頭書註釈女当用文章

【巻冊】 全1

【著者】 晴雲堂一玄

【成立】 天保121841

和本明治191886版仏教臨済宗「槐安国語」5冊揃い/白隠慧鶴/一諾/禅宗/古書古文書/木版摺りです。


6+1+435510+514635+11+5丁。大本。木版刷り。元題簽。見返しあり。奥付あり。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11


『データ』

【書名】 槐安国語

【巻冊】 5冊揃い

【著者】 白隠慧鶴 著  一諾

【成立】 明治191886

和本江戸天保41833版女性用往来物「女小学教草」全1冊/文海堂主人/大石真虎/絵入古書古文書/木版摺りです。


90丁程度。大本。木版刷り。元題簽。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
イメージ 12
イメージ 13
イメージ 14


『データ』

【書名】 女小学教草

【巻冊】 全1冊

【著者】 文海堂主人 序   大石真虎

【成立】 天保41833

和本江戸文政61823版往来物「諸品寸法往来」1冊/東里山人(鼻山人)/古書古文書/木版摺りです。


11丁。中本。木版刷り。見返しあり。奥付あり。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8


『データ』

【書名】 諸品寸法往来

【巻冊】 1

【著者】 東里山人(鼻山人

【成立】 文政61823

↑このページのトップヘ