和本江戸期天保14年徳川家慶最後の日光社参「道之席札之写」1冊古文書です。
18丁。横本(13.5cm×31.5cm)。手書き。
天保14年 4月に将軍徳川家慶が行った、最後の日光社参の時の記録。宿泊地の割り振りなど。



『データ』
【書名】 日光神橋前新町入口并江戸橋之御固道之席札之写
【巻冊】 1冊
【著者】 芦部栄英という人物が書いたもの
【成立】 天保14年江戸の本屋北さん堂のブログです。 ホームページ http://the-man.info/
和本江戸期天保14年徳川家慶最後の日光社参「道之席札之写」1冊古文書です。
18丁。横本(13.5cm×31.5cm)。手書き。
天保14年 4月に将軍徳川家慶が行った、最後の日光社参の時の記録。宿泊地の割り振りなど。
『データ』
【書名】 日光神橋前新町入口并江戸橋之御固道之席札之写
【巻冊】 1冊
【著者】 芦部栄英という人物が書いたもの
【成立】 天保14年