和本江戸期古地図村絵図「懐中地方絵図」1冊新潟県長岡市西谷あたり古文書です。
11丁。横本(14.5cm×38cm)。手書き。
西谷新田、寺尾、宝光院、渋海川などの記載から現在の新潟県長岡市西谷あたりの物のようです。越後長岡藩領か。


『データ』
【書名】 懐中地方絵図
【巻冊】 1冊
【著者】 長谷川又吉久賀
【成立】 文政から嘉永の年号が記載されている江戸の本屋北さん堂のブログです。 ホームページ http://the-man.info/
和本江戸期古地図村絵図「懐中地方絵図」1冊新潟県長岡市西谷あたり古文書です。
11丁。横本(14.5cm×38cm)。手書き。
西谷新田、寺尾、宝光院、渋海川などの記載から現在の新潟県長岡市西谷あたりの物のようです。越後長岡藩領か。
『データ』
【書名】 懐中地方絵図
【巻冊】 1冊
【著者】 長谷川又吉久賀
【成立】 文政から嘉永の年号が記載されている