江戸安政山梨古文書「鰍沢河岸文書」1点甲斐国巨摩郡港です。


27.5cm×2m85cm。手書き。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7


『データ』

【書名】 鰍沢河岸文書

【巻冊】 1点

【著者】 鰍沢河岸は、山梨県南巨摩郡富士川町にあった河岸。近世には黒沢河岸(西八代郡市川三郷町)や青柳河岸(南巨摩郡富士川町)とともに甲州三河岸として整備され、三河岸の主力である鰍沢河岸は甲斐国と駿河国間の物流を結ぶ富士川水運の拠点で、江戸時代後期から昭和初期まで機能した。

【成立】 安政4