和本明治8年序写本「篠園和歌集」3冊揃/後藤若雄/群馬佳歌人国学/古書古文書です。
29、25、28丁。半紙本程度。手書き。元題簽。










『データ』
【書名】 篠園和歌集
【巻冊】 上中下3冊揃
【著者】 後藤若雄(上州渋川の歌人木暮賢樹門。書画も嗜む。幕末頃群馬郡箕郷町上善地に移住。新居守村・狩野利房と交流。「篠園和歌集」著。通称、要吉。号、四愛亭、貉翁、篠園)
【成立】 明治8年序江戸の本屋北さん堂のブログです。 ホームページ http://the-man.info/
和本明治8年序写本「篠園和歌集」3冊揃/後藤若雄/群馬佳歌人国学/古書古文書です。
29、25、28丁。半紙本程度。手書き。元題簽。
『データ』
【書名】 篠園和歌集
【巻冊】 上中下3冊揃
【著者】 後藤若雄(上州渋川の歌人木暮賢樹門。書画も嗜む。幕末頃群馬郡箕郷町上善地に移住。新居守村・狩野利房と交流。「篠園和歌集」著。通称、要吉。号、四愛亭、貉翁、篠園)
【成立】 明治8年序