和本江戸嘉永元年版歴史徳川家伝記「逸史」13冊揃/中井竹山/古書古文書/木版摺りです。


6+3+6+7+27+7+8+7324535404335393668323834丁。大本。木版刷り。題簽傷みあり。見返しあり。奥付あり。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10


『データ』

【書名】 逸史

【巻冊】 13冊揃

【著者】 中井竹山(江戸後期の儒者。大坂生。名は積善、字は子慶、別号に渫翁・雪翁等。中井甃庵の長子。五井蘭洲の門。懐徳書院の院長となる。『草茅危言』他著書多数。享保4(1804)歿、75才。)

【成立】 嘉永元年版