和本大正8年版書道「揮毫書式大観」2冊揃い/小野鵞堂監修/小野小鵞編書/古書/和紙に活版です。
2冊で180ページ。22.5cm×15.5cm。和紙に活版。元題簽。奥付あり。










『データ』
【書名】 揮毫書式大観
【巻冊】 全2冊揃い
【著者】 小野鵞堂(書家。本名,かん之助。号は鵝堂とも書く。15歳で上京,大蔵省書記をつとめ,成瀬大域について漢学,書道を学ぶ。書はかなに力を注ぎ,鵞堂流を完成。東宮職御用係,女子学習院教授をつとめ,鵞堂塾 (斯華会)を開き,和様書道の振興に尽した。中村春堂ほか大正,昭和のかな書道界に多くの門人を送った。) 監修 小野小鵞 編書
【成立】 大正8年版