和本明治摺?中国墨カタログ「古梅園墨譜」1冊/松井元泰/絵入古書古文書/木版摺りです。
15+2+2+3+3+4丁。大本。木版刷り。














『データ』
【書名】 古梅園墨譜
【巻冊】 1冊
【著者】 松井元泰(江戸時代中期の製墨家。元禄2年9月9日生まれ。代々の製墨業の古梅園をつぎ,正徳3年和泉掾の官位をうけた。長崎にゆき清(中国)の製墨法を研究し,「略墨譚」「古梅園墨譜」の著をのこす。寛保3年3月16日死去。55歳。大和(奈良県)出身。字は貞文。通称は五郎助。号は玄々斎,長江。)
【成立】 明治摺か