和本明治4年(1871)算数/数学「西洋算法比例法」全1冊/岸俊雄/苟新塾/古書古文書/木版摺りです。


44+8丁。半紙本。木版刷り。元題簽。見返しあり。奥付あり(刊年の記載なし)


m20b-039
m20b-040
m20b-041
m20b-042
m20b-043
m20b-044
m20b-045
m20b-046
m20b-047


『データ』

【書名】 西洋算法比例法

【巻冊】 全1冊

【著者】 岸俊雄(明治時代の教育家。天保15年生まれ。会津藩校日新館でまなび,江戸の開成所にはいり,神田孝平について数学を習得。明治3年八丁堀に苟新塾をひらき,15年の閉塾まで3000人余の門下生を世におくりだしたという。明治41年8月死去。65歳。陸奥会津郡(福島県)出身。)

【成立】 明治4年(1871)