2021年04月15日 和本江戸寛政5年(1793)序山梨和算「峡算須知(甲算須知)」全1冊/井上昌倫/算数/数学/そろばん/古書古文書/木版摺り 和本江戸寛政5年(1793)序山梨和算「峡算須知(甲算須知)」全1冊/井上昌倫/算数/数学/そろばん/古書古文書/木版摺りです。4+58+1丁。半紙本。木版刷り。元題簽。『データ』【書名】 峡算須知(甲算須知)【巻冊】 全1冊【著者】 井上昌倫(江戸時代後期の和算家。 宝暦元年生まれ。甲斐巨摩郡の農民。寛政5年「峡算(甲算)須知」をあらわし,相場割りや両替率の計算法,算盤練習法などを記述した。文化12年4月26日死去。65歳。)【成立】 寛政5年(1793)序 「和算/数学」カテゴリの最新記事 タグ :和本和算数学算数山梨 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント