2022年09月15日 和本幕末~明治期囲碁棋譜「古今囲棋集」7冊/貞享~慶応までが収録されている/古書古文書/手書き 和本幕末~明治期囲碁棋譜「古今囲棋集」7冊/貞享~慶応までが収録されている/古書古文書/手書きです。52、52、48、10、42、36、10丁。大本程度。手書き。『データ』【書名】 古今囲棋集【巻冊】 7冊【成立】 貞享~慶応までが収録されている タグ :和本囲碁写本棋譜古文書
2022年09月05日 和本明治摺り囲碁「古今衆秤」天地人3冊揃/本因坊丈策/古書古文書/木版摺り 和本明治摺り囲碁「古今衆秤」天地人3冊揃/本因坊丈策/古書古文書/木版摺りです。22、22、23丁。大本。木版刷り。元題簽。見返しあり。奥付あり(刊年の記載なし)。『データ』【書名】 古今衆秤【巻冊】 天地人3冊揃【著者】 本因坊丈策【成立】 明治摺り タグ :和本囲碁本因坊丈策
2022年09月02日 和本江戸天保6年(1835)囲碁「碁経精妙」4冊揃い/林元美/古書古文書/木版摺り 和本江戸天保6年(1835)囲碁「碁経精妙」4冊揃い/林元美/古書古文書/木版摺りです。2+33、19、23、22丁。大本。木版刷り。元題簽。見返しあり。奥付あり。袋付き。『データ』【書名】 碁経精妙【巻冊】 4冊揃【著者】 林元美【成立】 天保6年(1835) タグ :和本囲碁古書古文書林元美江戸天保
2022年04月21日 和本江戸天保15年(1844)「囲碁終解録」全1冊/井上因碩十一世/古書古文書/木版摺り 和本江戸天保15年(1844)「囲碁終解録」全1冊/井上因碩十一世/古書古文書/木版摺りです。3+20丁。大本。木版刷り。元題簽。見返しあり。奥付あり。『データ』【書名】 囲碁終解録【巻冊】 全1冊【著者】 井上因碩(井上因碩十一世) 【成立】 天保15年(1844) タグ :和本囲碁古書
2022年01月18日 和本江戸期将棋写本「将棊経」1冊/古書古文書/手書き 和本江戸期将棋写本「将棊経」1冊/古書古文書/手書きです。21丁。半紙本程度。手書き。『データ』【書名】 将棊経【巻冊】 1冊【成立】 江戸期 タグ :和本将棋写本古文書
2021年07月29日 和本江戸期詰将棋「将棋駒組/妙手詰物/古今妙手詰」合1冊/東都金生斎板/古書古文書/木版摺り 和本江戸期詰将棋「将棋駒組/妙手詰物/古今妙手詰」合1冊/東都金生斎板/古書古文書/木版摺りです。3+3+3+3+3+3丁。中本。木版刷り。『データ』【書名】 将棋駒組/妙手詰物/古今妙手詰【巻冊】 1冊【著者】 東都金生斎板【成立】 江戸期 タグ :和本将棋
2021年06月03日 和本江戸天明5年(1785)囲碁写本「当流碁経大全」全1冊/古書古文書/手書き 和本江戸天明5年(1785)囲碁写本「当流碁経大全」全1冊/古書古文書/手書きです。56丁。半紙本程度。手書き。『データ』【書名】 当流碁経大全【巻冊】 全1冊【著者】 秋山仙朴【成立】 天明5年(1785)写 タグ :和本写本囲碁
2021年01月27日 和本江戸文化4年(1807)「秋山仙朴ほか囲碁棋譜写本」1冊/古書古文書/手書き 和本江戸文化4年(1807)「秋山仙朴ほか囲碁棋譜写本」1冊/古書古文書/手書きです。58丁。大本程度。手書き。『データ』【書名】 秋山仙朴ほか囲碁棋譜写本【巻冊】 1冊【成立】 文化4年(1807) タグ :和本囲碁