2022年01月07日 和本明治9年(1876)漢詩「唐詩選講釈」7冊揃/千葉芸閣/古書古文書/木版摺り 和本明治9年(1876)漢詩「唐詩選講釈」7冊揃/千葉芸閣/古書古文書/木版摺りです。4+6+9、36、24、29、33、19、47丁。半紙本。木版刷り。元題簽。見返しあり。奥付あり。『データ』【書名】 唐詩選講釈【巻冊】 7冊揃【著者】 千葉芸閣(1727-1792 江戸時代中期-後期の儒者。享保12年生まれ。秋山玉山にまなぶ。下総古河藩藩主土井利里につかえるが,中傷をうけて辞し,江戸駒込に塾をひらいた。寛政4年11月7日死去。66歳。名は玄之。字は子玄。通称は茂右衛門。著作に「詩学小成」「標箋孔子家語」など。)【成立】 明治9年(1876) タグ :和本漢詩唐詩選千葉芸閣