和本江戸天保8年(1837)序「理斎随筆」6冊揃い/志賀理斎/柳川重信/絵入古書古文書/木版摺りです。
『データ』
【書名】 理斎随筆
【巻冊】 6冊揃
【著者】 志賀忍(志賀理斎。江戸時代後期の儒者。宝暦12年11月10日生まれ。柳川重信(2代)の父。江戸の人。幕府につかえる伊賀者の家に生まれる。儒学,和学に通じ,文政のころ江戸城奥詰となり,のち金奉行となる。天保11年1月12日死去。79歳。名は忍。字は子堪。通称は理助。別号に天鶏山人。著作に「老の繰言」など。) 著 柳川重信 画
【成立】 天保8年(1837)序