2021年12月09日 和本江戸文化4年(1807)花道「立花早指南大成」全1冊/京都めとぎや幸助版/絵入古書古文書/木版摺り 和本江戸文化4年(1807)花道「立花早指南大成」全1冊/京都めとぎや幸助版/絵入古書古文書/木版摺りです。59丁程度。半紙本。木版刷り。見返しあり。『データ』【書名】 立花早指南大成【巻冊】 全1冊【成立】 文化4年(1807) タグ :和本華道花道活花
2021年12月08日 和本明治期花道写本5冊「活花心得いろは歌/生花秘伝書/活花手引草」川柳庵/絵入古書古文書/手書き 和本明治期花道写本5冊「活花心得いろは歌/生花秘伝書/活花手引草」川柳庵/絵入古書古文書/手書きです。16、18、21、30、33丁。半紙本程度。手書き。『データ』【書名】 活花心得いろは歌/生花秘伝書/活花手引草【巻冊】 活花心得いろは歌が1冊、生花秘伝書が1冊、活花手引草が3冊の5冊です【著者】 川柳庵【成立】 明治32/33年 タグ :和本花道華道活花古書古文書写本
2020年07月24日 和本江戸天保6年(1835)序花道「諸家兼法活花通」1冊/新々亭流花/絵入古書古文書/木版摺り 和本江戸天保6年(1835)序花道「諸家兼法活花通」1冊/新々亭流花/絵入古書古文書/木版摺りです。 23丁。中本。木版刷り。 『データ』 【書名】 諸家兼法活花通 【巻冊】 1冊 【著者】 新々亭流花 【成立】 天保6年(1835)序 タグ :和本花道活花