北さん堂雑記パート2

江戸の本屋北さん堂のブログです。 ホームページ http://the-man.info/

タグ:狂詩

和本明治17年(1884)漢詩文辞書「狂詩語砕金」全1冊/真木幹之助/團々社/古書/和紙に活版です。

57丁。中本。和紙に活版。元題簽。見返しあり。奥付あり。

z21b-112
z21b-113
z21b-114
z21b-115
z21b-116
z21b-117
z21b-118
z21b-119
z21b-121


『データ』
【書名】 狂詩語砕金
【巻冊】 全1冊
【著者】 真木幹之助
【成立】 明治17年(1884)

和本江戸明和7年(1770)狂詩狂文「娯息斎詩文集」全1冊/闇雲先生/能囀戯/古書古文書/木版摺り/漢詩文/風刺/滑稽です。

7+19+3丁。14.5cm×10.5cm。木版刷り。

i21a-142
i21a-143
i21a-144
i21a-145
i21a-146
i21a-147
i21a-148
i21a-149
i21a-150
i21a-151
i21a-152
i21a-153


『データ』
【書名】 娯息斎詩文集
【巻冊】 全1冊
【著者】 闇雲先生 作   能囀戯 編
【成立】 明和7年(1770)

和本江戸期洒落本狂詩「通詩選諺解」全1冊/四方山人(大田南畝)/遊郭/古書古文書/木版摺りです。


2+26丁。中本。木版刷り。元題簽。奥付あり(刊年の記載なし)


j20a-044
j20a-045
j20a-046
j20a-047
j20a-048
j20a-049
j20a-050
j20a-051
j20a-052
j20a-053


『データ』

【書名】 通詩選諺解

【巻冊】 全1冊

【著者】 四方山人(大田南畝) 

【成立】 幕末期ぐらいの後印

↑このページのトップヘ