2022年02月15日 和本江戸天保3年(1832)大坂の陣写本「厭蝕太平楽記」全35巻16冊揃/真田幸村/古書古文書/手書き 和本江戸天保3年(1832)大坂の陣写本「厭蝕太平楽記」全35巻16冊揃/真田幸村/古書古文書/手書きです。57、72、63、54、56、54、44、49、48、61、39、48、49、50、52、41丁。半紙本程度。手書き。元題簽傷みあり。『データ』【書名】 厭蝕太平楽記【巻冊】 全35巻16冊揃【成立】 天保3年(1832)写 タグ :和本大坂の陣写本真田幸村真田丸
2022年02月08日 和本江戸期大坂の陣写本「浪花軍記大全」4冊/古書古文書/手書き/真田幸村 和本江戸期大坂の陣写本「浪花軍記大全」4冊/古書古文書/手書き/真田幸村です。94、85、62、61丁。大本程度。手書き。『データ』【書名】 浪花軍記大全【巻冊】 巻1~5で1冊、巻6~10で1冊、巻16~20で1冊、巻21~25で1冊の4冊です【成立】 江戸期の写本だと思いますが、正確な年代は不明。 タグ :和本大坂の陣真田幸村写本古文書
2021年04月13日 和本江戸安永9年(1780)大坂の陣写本「摂泉録(大坂軍記)」15冊/古書古文書/手書き 和本江戸安永9年(1780)大坂の陣写本「摂泉録(大坂軍記)」15冊/古書古文書/手書きです。47、45、49、34、52、59、90、63、49、57、60、49、52、46丁。半紙本程度。手書き。『データ』【書名】 摂泉録(大坂軍記)【巻冊】 15巻14冊(巻10と11が1冊になっている)【成立】 安永9年(1780) タグ :和本写本大坂の陣真田幸村