2021年01月22日 江戸期豊後府内藩主「松平近儔短冊」1点/大分県/古書古文書/手書き 江戸期豊後府内藩主「松平近儔短冊」1点/大分県/古書古文書/手書きです。35.5cm×5.5cm。手書き。『データ』【書名】 松平近儔短冊【巻冊】 1点【著者】 松平近儔(江戸時代中期-後期の大名。宝暦5年3月27日生まれ。松平近形の長男。明和7年豊後(大分県)府内藩主松平(大給)家6代となる。文武を奨励し,武芸稽古場,学問所を開設した。天保11年2月16日死去。86歳。通称は秀之助,五左衛門。号は不騫。)【成立】 江戸後期ぐらい タグ :古文書豊後府内藩松平近儔短冊