和本明治12年(1879)内務省博物局蔵板考古学「博物叢書」上代石器考1冊/国学者/黒川真頼/古書古文書/木版摺りです。
26丁。半紙本。木版刷り。元題簽。見返しあり。奥付あり(刊年の記載なし)。
『データ』
【書名】 博物叢書
【巻冊】 上代石器考1冊
【著者】 黒川真頼(幕末-明治時代の国学者。文政12年11月12日生まれ。黒川春村にまなび,養子となる。文部省,内務省などにつとめ,明治26年帝国大学教授。日本史,国文学,美術などの実証的研究で知られ,「古事類苑」の編集にも従事した。明治39年8月29日死去。78歳。上野(群馬県)出身。本姓は金子。名は別に寛長。号は荻斎,万里。著作に「万葉集本義」「倭名類聚鈔一覧」など。)
【成立】 明治12年(1879)内務省博物局蔵板