2023年03月15日 和本江戸期陽明学儒教葬祭書写本「哀敬編」全1冊/佐藤一斎/古書古文書/手書き 和本江戸期陽明学儒教葬祭書写本「哀敬編」全1冊/佐藤一斎/古書古文書/手書きです。90丁。23.5cm×16cm。手書き。『データ』【書名】 哀敬編【巻冊】 全1冊【著者】 佐藤一斎【成立】 江戸期の写本だと思いますが、正確な年代は不明。 タグ :和本写本佐藤一斎古文書葬儀
2022年12月17日 昭和12年(1937)再版神道古書「はふりのわざ(神葬の原理と仕方)」1冊/京都愛宕神社宮司/瀧本豊之輔 昭和12年(1937)再版神道古書「はふりのわざ(神葬の原理と仕方)」1冊/京都愛宕神社宮司/瀧本豊之輔です。110+76頁。19cm×13cm。奥付あり。『データ』【書名】 はふりのわざ(神葬の原理と仕方)【巻冊】 1冊【著者】 瀧本豊之輔【成立】 昭和12年(1937)再版 タグ :古書神道葬儀瀧本豊之輔
2022年09月13日 和本明治5年(1872)神道葬儀「庶人喪儀式」全1冊/古川躬行/絵入古書古文書/木版摺り 和本明治5年(1872)神道葬儀「庶人喪儀式」全1冊/古川躬行/絵入古書古文書/木版摺りです。1+14丁。21.5cm×15cm。木版刷り。元題簽。『データ』【書名】 庶人喪儀式【巻冊】 全1冊【著者】 古川躬行【成立】 明治5年(1872) タグ :和本神道葬儀古書古川躬行
2022年04月25日 和本慶応元年(1865)跋神道葬儀「喪儀略」全1冊/古川躬行/絵入古書古文書/木版摺り 和本慶応元年(1865)跋神道葬儀「喪儀略」全1冊/古川躬行/絵入古書古文書/木版摺りです。21丁。25.5cm×17.5cm程度。木版刷り。元題簽。『データ』【書名】 喪儀略【巻冊】 全1冊【著者】 古川躬行【成立】 慶応元年(1865)跋 タグ :和本神道古書葬儀
2021年09月02日 和本江戸慶応元年(1865)跋神道葬儀「喪儀略」全1冊/古川躬行/絵入古書古文書/木版摺り 和本江戸慶応元年(1865)跋神道葬儀「喪儀略」全1冊/古川躬行/絵入古書古文書/木版摺りです。21丁。大本。木版刷り。元題簽。『データ』【書名】 喪儀略【巻冊】 全1冊【著者】 古川躬行【成立】 慶応元年(1865)跋 タグ :和本国学神道葬儀
2021年09月02日 幕末~明治期神道儀式摺物「祭儀略/葬儀略」1点/絵入古書古文書/木版摺り 幕末~明治期神道儀式摺物「祭儀略/葬儀略」1点/絵入古書古文書/木版摺りです。 27.5cm×70.5cm。木版刷り。『データ』【書名】 祭儀略/葬儀略【巻冊】 1点【成立】 幕末~明治期 タグ :摺物神道葬儀