和本明治期俳句俳諧「雪門花水会文庫」1冊/雪中庵雀志(斎藤雀志)選/古書古文書/手書きです。

74丁。23cm×16.5cm。手書き。

y22c-090
y22c-092
y22c-093
y22c-094
y22c-095
y22c-089
y22c-091
y22c-096


『データ』
【書名】 雪門花水会文庫
【巻冊】 一ノ巻、1冊です
【著者】 雪中庵雀志(斎藤雀志。明治時代の俳人。嘉永4年8月生まれ。三井銀行の行員。雪中庵8代服部梅年にまなび,老鶯巣5代,のち雪中庵9代をついだ。蔵書家としても知られた。明治41年12月23日死去。58歳。江戸出身。旧姓は飯田。本名は銀蔵。編著に「初花集」「嵐雪全集」など。)宗匠選
【成立】 明治期