北さん堂雑記パート2

江戸の本屋北さん堂のブログです。 ホームページ http://the-man.info/

2017年04月

和本昭和8年ガリ版遠江国学「遠津淡海名所和歌集」1冊静岡県浜松市川上秀治古書です。


5+66ページ。23cm×17cm。ガリ版。元題簽。奥付あり。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6


『データ』

【書名】 遠津淡海名所和歌集

【巻冊】 1遠江誌叢書第1

【著者】 静岡県浜松市 川上秀治

【成立】 昭和8

和本昭和6年非売品遠江国学ガリ版「杉浦国頭大人年譜」1冊静岡県浜松市川上秀治古書です。


32ページ。22.5cm×15cm。ガリ版。元題簽。奥付あり。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6


『データ』

【書名】 杉浦国頭大人年譜

【巻冊】 1

【著者】 静岡県浜松市 川上秀治

【成立】 昭和6年非売品

昭和7年非売品古書「矢口謙斎伝/鶯渓唱和集」1冊内田周平古書崎門後学田中蛇湖蔵書です。


4+10丁。23.5cm×14.5cm。活版和綴じ。元題簽。奥付あり。


崎門後学田中蛇湖幸二郎父子図書記の印が押されている


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7


『データ』

【書名】 矢口謙斎伝/鶯渓唱和集

【巻冊】 1

【著者】 内田周平

【成立】 昭和7年非売品

和本江戸期仏教「善悪種蒔鏡」全1冊古書古文書です。


19丁。中本。木版刷り。元題簽。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6


『データ』

【書名】 善悪種蒔鏡

【巻冊】 全1

【成立】 江戸期

和本明治10年版国学神道「志斐語附録」上下2冊揃い矢野玄道古書古文書です。


4+5443丁。大本。木版刷り。元題簽。奥付あり。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9


『データ』

【書名】 志斐語附録

【巻冊】 上下2冊揃

【著者】 矢野玄道

【成立】 明治10年版

和本明治6年神道「説教大意」全1冊大久保好伴古書古文書です。


2+14丁。大本。木版刷り。元題簽。袋付き。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10


『データ』

【書名】 説教大意

【巻冊】 全1

【著者】 大久保好伴

【成立】 明治6

明治12年法律古書「官民必携戸籍大成」1冊大森敬之銅版摺です。


8+16+260ページ。13cm×10cm。銅版刷り。奥付あり。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7


『データ』

【書名】 官民必携戸籍大成

【巻冊】 1

【著者】 大森敬之

【成立】 明治12年版

和本明治13年版西暦旧暦対照「和洋対暦表」全1冊撫蘭仙和紙に活版です。


26+125ページ。半紙本。和紙に活版。題簽傷みあり。見返しあり。奥付あり(刊年の記載なし)


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9


『データ』

【書名】 和洋対暦表

【巻冊】 全1

【著者】 撫蘭仙

【成立】 明治13年版

和本明治13年鮮斎永濯絵手本「万物雛形画譜」3冊絵入古書古文書です。


2+191+201+20丁。半紙本。木版刷り。見返しあり。奥付あり。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10


『データ』

【書名】 万物雛形画譜

【巻冊】 2編、3編、4編の3冊です

【著者】 鮮斎永濯 画

【成立】 明治1314年版

和本江戸文化天保版国学和文雅文「松屋文集/松屋文後集」5冊揃い藤井高尚古書古文書です。


3+4041+33+585940+2丁。大本。木版刷り。題簽傷み欠損あり。奥付あり。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9


『データ』

【書名】 松屋文集/松屋文後集

【巻冊】 松屋文集全2+松屋文後集全3冊の5冊揃い

【著者】 藤井高尚(国学者。本居宣長門人。)

【成立】 文化11年と天保3年版

和本江戸期写本「加州金沢珍談/水戸斉昭献策/アメリカ合衆国大統領書簡和解」1冊銭屋五郎兵衛古書古文書です。


6+48+11丁。半紙本程度。手書き。元題簽。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10


『データ』

【書名】 加州金沢珍談/水戸斉昭献策/アメリカ合衆国大統領書簡和解

【巻冊】 1

【成立】 嘉永7年写

和本江戸天明序地方行政写本「地方考学記地方考覚記)」全1冊篠山光官序古書古文書です。


52丁。半紙本程度。手書き。元題簽。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10


『データ』

【書名】 地方考学記地方考覚記

【巻冊】 全1

【著者】 篠山光官序

【成立】 天明2年序

和本江戸期地方行政写本「地方凡例録」11冊揃い大石久敬古書古文書です。


4645364450465935524742丁。半紙本程度。手書き。


地方凡例録は、江戸時代後期に高崎藩主松平輝和の命令を受けた郡奉行大石久敬によって著された地方書。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10


『データ』

【書名】 地方凡例録

【巻冊】 11冊揃い

【著者】 大石久敬

【成立】 江戸期の写本だと思いますが、正確な年代は不明。

和本江戸期旗本系譜写本「寛政家譜」6冊大岡大久保古書古文書寛政重修諸家譜です。


646983817379丁。半紙本程度。手書き。


江戸幕府が編修した大名や旗本の家譜集


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10


『データ』

【書名】 寛政家譜

【巻冊】 大岡1、大岡2、大久保1、大久保2、大久保3、大久保6の6冊です

【成立】 江戸期の写本だと思いますが、正確な年代は不明。

和本江戸天保版武鑑「日光御宮御参詣供奉御役人附」全1冊蔦屋重三郎ほか古書古文書です。


36丁。横本(7cm×16cm)。木版刷り。元題簽。奥付あり。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9


『データ』

【書名】 日光御宮御参詣供奉御役人附

【巻冊】 全1冊

【著者】 蔦屋重三郎ほか

【成立】 天保14年版

↑このページのトップヘ