北さん堂雑記パート2

江戸の本屋北さん堂のブログです。 ホームページ http://the-man.info/

2017年05月

和本江戸期書道占い「墨色十五図并丸形十五通」1冊/筆跡占い/古書古文書です。


11丁。27cm×19cm。手書き。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7


『データ』

【書名】 墨色十五図并丸形十五通

【巻冊】 1冊

【成立】 江戸期の写本だと思いますが、正確な年代は不明。

和本江戸期関ヶ原の戦い~大阪の陣写本「和国太平記和国軍談)」全1/徳川家康/石田三成/古書古文書です。


65丁。半紙本程度。手書き。元題簽。


関ヶ原の戦い~大阪の陣についての写本


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10


『データ』

【書名】 和国太平記和国軍談

【巻冊】 全1冊

【成立】 江戸期の写本だと思いますが、正確な年代は不明。

和本江戸文化序中国歴史書「春秋外伝国語定本」6冊揃い/秦滄浪/古書古文書です。


3+2+2+5+22+2130+17+1816+17+1511+28+8+109+17+12+1016+15+20+5+10+1丁。大本。木版刷り。元題簽。奥付あり(刊年の記載なし)


中国の春秋時代を国別に記した歴史書


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7


『データ』

【書名】 春秋外伝国語定本

【巻冊】 全6

【著者】 秦鼎秦滄浪

【成立】 文化7年序(万延の書入れがある)

和本江戸期仙台藩お家騒動写本「仙台萩」5冊揃い/伊達騒動/古書古文書です。


3743313531丁。半紙本程度。手書き。元題簽。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9


『データ』

【書名】 仙台萩

【巻冊】 全5冊

【著者】 大寺村の記載がある

【成立】 江戸期の写本だと思いますが、正確な年代は不明。

和本明治摺兵法書「皇朝戦略編」15冊揃い/宮田円陵/古書古文書です。


10+221720332427272828242716171727+2+4丁。半紙本。木版刷り。元題簽。見返しあり。奥付あり。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10


『データ』

【書名】 皇朝戦略編

【巻冊】 15冊揃い

【著者】 宮田敏(宮田円陵。江戸時代後期の儒者。文化7年生まれ。京都,名古屋に遊学,名古屋藩の書物方宮田氏をつぐ。藩校明倫堂の学寮係となり,明治2年助教となった。兵学の著述がおおい。明治3年閏10月16日死去。61歳。信濃(長野県)出身。本姓は江間。名は敏。字は茂行。通称は平五郎。編著に「皇朝戦略編」など。)

【成立】 明治摺

和本文久版江戸の有名人文化人名鑑「広益諸家人名録三集」1冊/古書古文書です。


62+蔵書目録21丁。中本。木版刷り。見返しあり。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10


『データ』

【書名】 広益諸家人名録三集

【巻冊】 1

【成立】 文久元年

慶応4年戊辰戦争古文書「総督府執事廻章」1点長野県/お触れ/法律です。


15cm×1m36cm程度。手書き。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5


『データ』

【書名】 総督府執事廻章

【巻冊】 1

【著者】 堀左衛門尉、真田信濃守、内藤若狭守、諏訪因幡守など長野の大名に宛てた物の写し

【成立】 慶応4

和本江戸寛政広島写本「日蓮宗呪い写本」1冊日薫/備後福山藩領芦田郡上有地村/古書古文書です。


30丁。横本(12cm×17.5cm)。手書き。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10


『データ』

【書名】 日蓮宗呪い写本

【巻冊】 1冊

【著者】 巻頭に日薫の記載がある。巻末に備後福山藩領芦田郡上有地村(広島県)の記載がある

【成立】 寛政12

和本江戸宝暦弓道写本「箭代之図」1/弓矢/小笠原/武田流/古書古文書です。


10丁。半紙本程度。手書き。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10


『データ』

【書名】 箭代之図

【巻冊】 1

【成立】 宝暦2

大正期映画資料「仙台松島座プログラム」11点/チラシ/古書です。


広げた状態で19.5cm×27cm


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9


『データ』

【書名】 仙台松島座プログラム

【巻冊】 No.22、28、40、41、43、44、47、48、49、50、86の11点

【成立】 大正1112

大正14年映画雑誌「日本映画」1冊/兵庫県西宮市/キネマ旬報社/古書です。


28ページ程度。22.5cm×15cm。奥付あり。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9


『データ』

【書名】 日本映画

【巻冊】 第15号、1冊です

【著者】 兵庫県西宮市 キネマ旬報社

【成立】 大正14111

大正10年映画資料「名古屋世界館プログラム」5点/世界館ニュース社/チラシ/古書です。


広げた状態で23cm×31cm程度。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7


『データ』

【書名】 名古屋世界館プログラム

【巻冊】 No.4、6、7、8、8の5点

【著者】 世界館ニュース社

【成立】 大正10

大正10年映画資料「キネマ週報」5点/東京市浅草公園キネマ倶楽部/チラシ/古書です。


広げると23cm×32cm


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7


『データ』

【書名】 キネマ週報

【巻冊】 第60、63、69、74、86号の5点です

【著者】 東京市浅草公園キネマ倶楽部内 キネマ週報社

【成立】 大正10

大正期映画資料「仙台帝国館プログラム」15点/チラシ/古書です。


広げた状態で13.5cm×19.5cm程度。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7


『データ』

【書名】 仙台帝国館プログラム

【巻冊】 第19、20、21、第4年第3、4、5、6、7、8、9、10、11、14、15、16号の15点

【成立】 大正1112年頃

和本宝永木版摺横本版「絵入太閤記」4冊/豊臣秀吉/浮世草子/小瀬甫庵/古書古文書です。


1+1+6+22+141+25+313+19+323+30+13丁。横(13cm×19cm)。木版刷り。奥付あり。


イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9


『データ』

【書名】 絵入太閤記

【巻冊】 巻1,2で1冊、巻9,10で1冊、巻19,20で1冊、巻21,22で1冊の4冊

【著者】 小瀬甫庵

【成立】 宝永7年版

↑このページのトップヘ