2021年03月
和本江戸期日本刀「新刃銘尽後集」6冊揃/中島惣兵衛寿福/絵入古書古文書/木版摺り
和本江戸享保6年(1721)序日本刀「新刃銘尽」6冊揃/神田白竜子勝久/絵入古書古文書/木版摺り
和本江戸明和7年(1770)女性用往来物「女大学」全1冊/貝原益軒/古書古文書/木版摺り
和本江戸期道教善書「太上感応編」全1冊/東武伊勢町野木八郎兵衛施梓/古書古文書/木版摺り
和本幕末~明治期歌謡流行歌「越前まんざい北国下道中ほか」3冊/加賀万歳/古書古文書/木版摺り
和本江戸期医学「上池秘録」5冊揃い/西川元章(西川国華)/古書古文書/木版摺り
和本江戸期医学「上池秘録」5冊揃い/西川元章(西川国華)/古書古文書/木版摺りです。
4+3+15+8+8+6+1+7、4+2+17+16+10+14+2+7、2+4+1+3+15+16+9+7、4+1+5+58+2、1+6+53+1丁。中本。木版刷り。元題簽。見返しあり。奥付あり。
『データ』
【書名】 上池秘録
【巻冊】 前編、続編、3編、4編と外科の5冊揃
【著者】 西川元章(西川国華。江戸時代中期-後期の儒者,医師。儒学を近江(滋賀県)彦根藩の野村東皐に,医学を江戸で吉田桃源にまなび,丹波綾部藩(京都府)につかえる。3万8000首余の漢詩をつくり,詩豪といわれた。文政元年死去。七十余歳。近江出身。名は瑚。字は子璉。通称は元章。著作に「上池秘録」「蓬蒿詩集初篇」など。)
【成立】 江戸後期