2021年09月30日 和本江戸弘化3年(1846)小野一刀流秘伝書「武術一刀流手目録/一刀流兵法仮名字書」2点/古書古文書/手書き/武術 和本江戸弘化3年(1846)小野一刀流秘伝書「武術一刀流手目録/一刀流兵法仮名字書」2点/古書古文書/手書き/武術です。横本のものが27丁。巻物は17cm×3m50cm。手書き。『データ』【書名】 武術一刀流手目録/一刀流兵法仮名字書【巻冊】 2点【成立】 弘化3年(1846) タグ :#武術#古文書#一刀流#小野一刀流
2021年09月30日 和本江戸期花器写本「遠州流竹筒伐秘法」1冊/絵入古書古文書/手書き/茶道/花道 和本江戸期花器写本「遠州流竹筒伐秘法」1冊/絵入古書古文書/手書き/茶道/花道です。18丁。横本(13.5cm×19cm)。手書き。『データ』【書名】 遠州流竹筒伐秘法【巻冊】 1冊【成立】 江戸期の写本だと思いますが、正確な年代は不明。 タグ :#和本#古文書#写本#茶道#花道
2021年09月28日 和本明治41年(1908)折本仏教禅宗曹洞宗「禅門常用経典」1帖/高田道見/法王教/古書 和本明治41年(1908)折本仏教禅宗曹洞宗「禅門常用経典」1帖/高田道見/法王教/古書です。42丁。17.5cm×8.5cm。奥付あり。『データ』【書名】 禅門常用経典【巻冊】 1帖【著者】 高田道見【成立】 明治41年(1908) タグ :#和本#折本#仏教#禅宗#高田道見
2021年09月24日 和本明治16年(1883)合巻「大岡政談越後伝吉一代記」上下2冊揃い/国政/古書古文書/木版摺り 和本明治16年(1883)合巻「大岡政談越後伝吉一代記」上下2冊揃い/国政/古書古文書/木版摺りです。10、10丁。中本。木版刷り。『データ』【書名】 大岡政談越後伝吉一代記【巻冊】 上下2冊揃【著者】 国政 画【成立】 明治16年(1883) タグ :#和本#合巻#浮世絵
2021年09月23日 和本江戸安永9年(1780)京都地誌「都名所図会」6冊揃い/秋里籬島/竹原信繁(竹原春朝斎)/絵入古書古文書/木版摺り/古地図/鳥瞰図 和本江戸安永9年(1780)京都地誌「都名所図会」6冊揃い/秋里籬島/竹原信繁(竹原春朝斎)/絵入古書古文書/木版摺り/古地図/鳥瞰図です。45、51、84、67、76、53丁。大本。木版刷り。題簽傷み欠損あり。奥付あり。『データ』【書名】 都名所図会【巻冊】 6冊揃<br>【著者】 秋里籬島 著 竹原信繁(竹原春朝斎) 画【成立】 安永9年(1780) タグ :#和本#京都#地誌
2021年09月23日 和本江戸天保15年(1844)序仏教禅宗曹洞宗「永平発菩提心」全1冊/巨海東流/絵入古書古文書/木版摺り 和本江戸天保15年(1844)序仏教禅宗曹洞宗「永平発菩提心」全1冊/巨海東流/絵入古書古文書/木版摺りです。 17丁。半紙本。木版刷り。元題簽。見返しあり。奥付あり。『データ』【書名】 永平発菩提心【巻冊】 全1冊【著者】 巨海東流(江戸後期の曹洞宗の僧。武蔵豪徳寺二二世。梅道人・碓房と称す。越後長福寺梁山全棟について出家、のち担戒良重の法を嗣ぐ。信濃大聖寺・志摩常安寺に歴住ののち、武蔵世田谷の豪徳寺に住す。絵画・和歌をよくし、著書に『碧巌録註』『永平発菩提心弁解』がある。嘉永6年(1853)寂、75才。)【成立】 天保15年(1844)序 タグ :#和本#禅宗#曹洞宗
2021年09月18日 和本明治12年(1879)和算「開化算法新書」全1冊/須田光義/絵入古書古文書/木版摺り/そろばん/算木/算数/数学 和本明治12年(1879)和算「開化算法新書」全1冊/須田光義/絵入古書古文書/木版摺り/そろばん/算木/算数/数学です。62+68丁。中本。木版刷り。元題簽。見返しあり。奥付あり。『データ』【書名】 開化算法新書【巻冊】 全1冊【著者】 須田光義【成立】 明治12年(1879) タグ :#和本#和算#算数#数学#古書
2021年09月18日 和本大正8年(1919)復刻版読本「日蓮上人一代図会」6冊揃/松亭金水/絵入古書 和本大正8年(1919)復刻版読本「日蓮上人一代図会」6冊揃/松亭金水/絵入古書です。6冊で402頁。22.5cm×15cm。奥付あり。『データ』【書名】 日蓮上人一代図会【巻冊】 6冊揃【成立】 大正8年(1919) タグ :#和本#読本#仏教#復刻版#翻刻本
2021年09月04日 昭和9~13年「楽譜」18点一括/ドンペイ楽譜出版社/ジャズ/歌謡曲/古書 昭和9~13年「楽譜」18点一括/ドンペイ楽譜出版社/ジャズ/歌謡曲/古書です。25.5cm×17.5cm。奥付あり。ポエマ、月影さやかに、錨をぬいて、夜毎の夢に、キッスワルツ、愛の囁き、君を夢みて、ラ・クンパルシタ、ふるさとの月、グッドナイト、バリバリの浜辺で、若き日の夢、カロリナの月、君知りて、マルタ、君知るや、嘘は罪、ケンタッキーの月『データ』【書名】 楽譜【巻冊】 18点【著者】 ドンペイ楽譜出版社【成立】 昭和9~13年 タグ :#楽譜#ジャズ
2021年09月03日 和本明治期国学神道「古故路乃波志良」全1冊/権田直助/古書古文書/木版摺り 和本明治期国学神道「古故路乃波志良」全1冊/権田直助/古書古文書/木版摺りです。1+21+1丁。大本。木版刷り。元題簽。『データ』【書名】 古故路乃波志良【巻冊】 全1冊【著者】 権田直助(江戸後期-明治時代の国学者,医師。文化6年1月13日生まれ。安積艮斎,平田篤胤らにまなぶ。尊王攘夷を支持し,西郷隆盛らと行動した。古医方を唱え,維新後は大学中博士,皇漢医道御用掛などをつとめる。明治6年相模(神奈川県)大山阿夫利神社宮司となった。明治20年6月8日死去。79歳。武蔵入間郡(埼玉県)出身。名は玄常。号は名越廼舎。)【成立】 明治期 タグ :#和本#古書#古文書#国学#神道
2021年09月03日 和本明治6年(1873)国学神道産土神信仰「産須那社古伝抄」全1冊/六人部是香/古書古文書/木版摺り 和本明治6年(1873)国学神道産土神信仰「産須那社古伝抄」全1冊/六人部是香/古書古文書/木版摺りです。15丁。大本。木版刷り。元題簽。奥付あり。『データ』【書名】 産須那社古伝抄【巻冊】 全1冊【著者】 六人部是香(江戸時代後期の国学者。通称は縫殿,宿弥,美濃守。号は篶舎。山城国乙訓郡向日神社の社司。文政6 (1823) 年江戸に出て平田篤胤に国学,神道を学び,京都三本木に神習舎を興し,関西における平田派の頭領として活躍し,孝明天皇に進講したこともある。主著『顕幽順考論』『長歌玉の小琴』『古道本義伝』『産須那社古伝抄広義』。)【成立】 明治6年(1873) タグ :#和本#古書#古文書#国学#神道#六人部是香
2021年09月03日 和本明治期国学神道「赤県太古伝成文」全1冊/平田篤胤/古書古文書/木版摺り 和本明治期国学神道「赤県太古伝成文」全1冊/平田篤胤/古書古文書/木版摺りです。21丁。大本。木版刷り。元題簽。『データ』【書名】 赤県太古伝成文【巻冊】 全1冊【著者】 平田篤胤【成立】 明治期 タグ :#和本#古書#古文書#国学#神道#平田篤胤
2021年09月02日 和本幕末~明治期国学神道「牛頭天王暦神辯」全1冊/平田篤胤/古書古文書/木版摺り/袋付き 和本幕末~明治期国学神道「牛頭天王暦神辯」全1冊/平田篤胤/古書古文書/木版摺り/袋付きです。3+27丁。大本。木版刷り。元題簽。牛頭天王が須佐之男命(素戔男尊)であるとする俗説や、暦法家が天道神は須佐之男命、歳徳神は稲田比売命、八将神はその二神の子であるとする説を批判した書。『データ』【書名】 牛頭天王暦神辯【巻冊】 全1冊【著者】 平田篤胤 輯考 京祇園社執事江戸為之 校【成立】 幕末~明治期 タグ :#和本#国学#神道#牛頭天王暦神辯
2021年09月02日 和本江戸慶応元年(1865)跋神道葬儀「喪儀略」全1冊/古川躬行/絵入古書古文書/木版摺り 和本江戸慶応元年(1865)跋神道葬儀「喪儀略」全1冊/古川躬行/絵入古書古文書/木版摺りです。21丁。大本。木版刷り。元題簽。『データ』【書名】 喪儀略【巻冊】 全1冊【著者】 古川躬行【成立】 慶応元年(1865)跋 タグ :#和本#国学#神道#葬儀
2021年09月02日 幕末~明治期神道儀式摺物「祭儀略/葬儀略」1点/絵入古書古文書/木版摺り 幕末~明治期神道儀式摺物「祭儀略/葬儀略」1点/絵入古書古文書/木版摺りです。 27.5cm×70.5cm。木版刷り。『データ』【書名】 祭儀略/葬儀略【巻冊】 1点【成立】 幕末~明治期 タグ :#摺物#神道#葬儀