北さん堂雑記パート2

江戸の本屋北さん堂のブログです。 ホームページ http://the-man.info/

2021年11月

和本江戸期往来物パロディ写本「鼠状/猫虎之助返状」1冊/古書古文書/手書きです。

8丁。半紙本程度。手書き。

a21c-071
a21c-072
a21c-073
a21c-074
a21c-075
a21c-076
a21c-077
a21c-078
a21c-079


『データ』
【書名】 鼠状/猫虎之助返状
【巻冊】 1冊
【成立】 江戸期の写本だと思いますが、正確な年代は不明。

和本越後流要門流兵法写本「修羅前七芝居」全1冊/古書古文書/手書きです。

10丁。27cm×16cm。手書き。

a21c-060
a21c-061
a21c-062
a21c-063
a21c-064
a21c-065
a21c-066
a21c-067
a21c-068
a21c-069
a21c-070


『データ』
【書名】 修羅前七芝居
【巻冊】 全1冊
【成立】 江戸期の写本だと思いますが、正確な年代は不明。

和本江戸安永3年(1774)白岩一揆写本「白岩御目安之事」全1冊/出羽国村山郡/山形県寒河江市/古書古文書/手書きです。

9丁。大本程度。手書き。

a21c-050
a21c-051
a21c-052
a21c-053
a21c-054
a21c-055
a21c-056
a21c-057
a21c-058
a21c-059


『データ』
【書名】 白岩御目安之事
【巻冊】 全1冊
【成立】 安永3年(1774)

昭和15年(1940)性教育古書「結婚読本」全1冊/永井潜です。

382頁。19cm×13cm。奥付あり。

a21b-089
a21b-090
a21b-091
a21b-092
a21b-093
a21b-094
a21b-095
a21b-096
a21b-097
a21b-098
a21b-099


『データ』
【書名】 結婚読本
【巻冊】 全1冊
【著者】 永井潜
【成立】 昭和15年(1940)

和本明治5年(1872)序アメリカ地誌歴史「東洋史略」上下2冊揃/岡田輔年訳/古書古文書/木版摺りです。

1+1+19、32丁。半紙本。木版刷り。元題簽。見返しあり。奥付あり(刊年の記載なし)。

a21b-079
a21b-080
a21b-081
a21b-082
a21b-083
a21b-084
a21b-085
a21b-086
a21b-087
a21b-088


『データ』
【書名】 東洋史略
【巻冊】 上下2冊揃
【著者】 岡田輔年 訳
【成立】 明治5年(1872)序

和本明治17年(1884)漢詩文「古今文章評解」1冊/村山自彊/古書古文書/木版摺りです。

2+1+18丁。半紙本。木版刷り。元題簽。見返しあり。奥付あり。袋付き。

a21b-033
a21b-034
a21b-035
a21b-036
a21b-037
a21b-038
a21b-039
a21b-040


『データ』
【書名】 古今文章評解
【巻冊】 巻1、1冊です
【著者】 村山自彊
【成立】 明治17年(1884)

和本明治期遊女吉原遊郭「花柳事情」上1冊/酔多道士(田島象二)/絵入古書古文書/木版摺りです。

12+34丁。中本。木版刷り。元題簽。

a21b-022
a21b-023
a21b-024
a21b-025
a21b-026
a21b-027
a21b-028
a21b-029
a21b-030
a21b-031
a21b-032


『データ』
【書名】 花柳事情
【巻冊】 上1冊
【著者】 酔多道士(田島象二)
【成立】 明治期

和本明治10年(1877)序西洋医学「西医指要」1冊/今村了庵/浅田宗伯/古書/和紙に活版です。

16+2丁。中本。和紙に活版。見返しあり。

a21b-011
a21b-012
a21b-013
a21b-016
a21b-017
a21b-019
a21b-018
a21b-015
a21b-014
a21b-020
a21b-021


『データ』
【書名】 西医指要
【巻冊】 全1冊
【著者】 今村了庵 著   浅田宗伯 評
【成立】 明治10年(1877)序

和本江戸天明8年(1788)仙台版往来物「小野篁歌字尽」全1冊/池田屋源蔵/古書古文書/木版摺りです。

15丁。17cm×13.5cm。木版刷り。元題簽。奥付あり。

a21a-103
a21a-104
a21a-105
a21a-106
a21a-107
a21a-108
a21a-109
a21a-110


『データ』
【書名】 小野篁歌字尽
【巻冊】 全1冊
【著者】 仙台池田屋源蔵版
【成立】 天明8年(1788)

和本江戸延享5年(1748)序儒学儒教「文変」全1冊/荻生徂徠/古書古文書/木版摺りです。

3+15丁。半紙本。木版刷り。元題簽。

a21a-095
a21a-096
a21a-097
a21a-098
a21a-099
a21a-100
a21a-101
a21a-102


『データ』
【書名】 文変
【巻冊】 全1冊
【著者】 荻生徂徠
【成立】 延享5年(1748)序

和本江戸明和7年(1770)仏教禅宗曹洞宗漢詩「蘭陵禅師草庵稿」上下合1冊揃/蘭陵越宗/古書古文書/木版摺りです。

2+4+2+22+26丁。大本。木版刷り。

a21a-086
a21a-087
a21a-088
a21a-089
a21a-090
a21a-091
a21a-092
a21a-093
a21a-094


『データ』
【書名】 蘭陵禅師草庵稿
【巻冊】 上下合1冊揃
【著者】 蘭陵越宗
【成立】 明和7年(1770)

和本江戸宝暦元年(1751)占い「人相秘書/相法秘訣」全1冊/菅沼穀風/絵入古書古文書/木版摺りです。 

4+1+31丁。半紙本。木版刷り。見返しあり。奥付あり。

a21a-045
a21a-046
a21a-047
a21a-048
a21a-049
a21a-050
a21a-051
a21a-052
a21a-053
a21a-054
a21a-055
a21a-056


『データ』
【書名】 人相秘書/相法秘訣
【巻冊】 全1冊
【著者】 菅沼穀風
【成立】 宝暦元年(1751)

和本江戸寛政12年(1800)仏教お経「摩訶般若波羅蜜多心経抄」全1冊/水保吉祥院/古書古文書/木版摺りです。

33丁。大本。木版刷り。題簽ほとんど欠。奥付あり。

a21a-036
a21a-037
a21a-038
a21a-039
a21a-040
a21a-041
a21a-042
a21a-043
a21a-044


『データ』
【書名】 摩訶般若波羅蜜多心経抄
【巻冊】 全1冊
【著者】 水保吉祥院の書き入れがある。新潟県糸魚川市にあった寺院のようです
【成立】 寛政12年(1800)

和本慶応2年(1866)歴史年表「銅鐫和漢年契」全1冊/松田緑山(二代目玄々堂)/古書古文書/銅版摺りです。

7+48丁。中本。銅版刷り。元題簽。見返しあり。奥付あり(刊年の記載なし)。

a21a-023
a21a-024
a21a-025
a21a-026
a21a-027
a21a-029
a21a-031
a21a-032
a21a-033
a21a-034
a21a-035


『データ』
【書名】 銅鐫和漢年契
【巻冊】 全1冊
【著者】 松田緑山(二代目玄々堂)銅鐫
【成立】 慶応2年(1866)

和本江戸期仙台伊達家お家騒動写本「伊達実録」全1冊/伊達騒動/古書古文書/手書きです。

56丁。半紙本程度。手書き。シミ、シワ、ムレあり。破れ欠損部分あり。状態はあまり良くない

z21c-101
z21c-102
z21c-103
z21c-104
z21c-105
z21c-106
z21c-107
z21c-108
z21c-109
z21c-110
z21c-111
z21c-112


『データ』
【書名】 伊達実録
【巻冊】 全1冊
【著者】 信州松本伊勢町の印が押されている
【成立】 江戸期の写本だと思いますが、正確な年代は不明。

↑このページのトップヘ