2024年07月
和本明治4年(1871)漢詩文「省諐録(せいけんろく)」全1冊/佐久間象山/勝海舟/吉田松陰/古書古文書/木版摺り
和本江戸嘉永元年(1848)徳川家の歴史「逸史」13冊揃い/中井竹山/古書古文書/木版摺り
和本江戸嘉永元年(1848)徳川家の歴史「逸史」13冊揃い/中井竹山/古書古文書/木版摺りです。
6+3+6+7+27+7+8+7、32、45、35、40、43、35、39、36、68、32、38、34丁。26cm×18cm。木版刷り。見返しあり。奥付あり。
【書名】 逸史
【巻冊】 13冊揃い
【著者】 中井竹山(江戸中期の儒者。大坂の人。名は積善、字は子慶。通称は善太。甃庵の長子。五井蘭洲に師事し、弟の履軒とともに朱子学を学び、懐徳書院院長となった。混沌社の文人とも詩文の交わりを持ち、「草茅危言」五巻を著わして松平定信に献じた。ほかに「逸史」「詩律兆」「奠陰集」など。)
【成立】 嘉永元年(1848)