和本明治18年版富田鉄之助「銀行小言」2冊揃い古書古文書です。


2+2+3+5365丁。半紙本。和紙に活版。元題簽。見返しあり。奥付あり。


富田鉄之助は官僚・実業家。陸奥の人。勝海舟に師事。幕末に渡米し経済学を学ぶ。外交官として活躍した後、大蔵省に転じ日本銀行の設立に参画、初代副総裁となる。のち、総裁に就任するが松方正義蔵相と対立して辞任。その後は東京府知事や横浜火災保険社長などを歴任した。


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6


『データ』

【書名】 銀行小言

【巻冊】 全2

【著者】 富田鉄之助

【成立】 明治18年版