北さん堂雑記パート2

江戸の本屋北さん堂のブログです。 ホームページ http://the-man.info/

カテゴリ: 西洋科学

和本明治9年(1876)西洋科学「上等小学啓蒙知恵の環」上中下3冊揃い/瓜生寅/古書古文書/木版摺りです。

33、37、45丁。18cm×12cm。木版刷り。元題簽。見返しあり。奥付あり。

v24b-020
v24b-021
v24b-022
v24b-023
v24b-024
v24b-025
v24b-026


【書名】 上等小学啓蒙知恵の環
【巻冊】 上中下3冊揃い
【著者】 瓜生寅
【成立】 明治9年(1876)

和本明治期ぐらい化学写本「舎密集成開物全書」1冊/西洋科学/古書古文書/手書きです。

10+5+89丁。23cm×17cm。手書き。

g24c-047
g24c-048
g24c-049
g24c-050
g24c-051
g24c-052
g24c-053
g24c-054


【書名】 舎密集成開物全書
【巻冊】 巻1、1冊です
【成立】 明治期ぐらい

和本大正9年(1920)非売品復刻版「蘭学大道編」全1冊/佐藤信淵/古書です。

32丁。24cm×16.5cm。元題簽。奥付あり。

g23b-117
g23b-118
g23b-119
g23b-120
g23b-121
g23b-122
g23b-123


『データ』
【書名】 蘭学大道編
【巻冊】 全1冊
【著者】 佐藤信淵
【成立】 大正9年(1920)非売品

和本明治6年(1873)西洋科学「窮理新説」2冊揃い/矢須川通済訳/絵入古書古文書/木版摺りです。

2+3+2+15+15、20丁。中本。木版刷り。元題簽1冊残存。見返しあり。奥付あり。

g23b-009
g23b-010
g23b-011
g23b-012
g23b-013
g23b-014
g23b-015
g23b-016
g23b-017
g23b-018


『データ』
【書名】 窮理新説
【巻冊】 2冊揃
【著者】 矢須川通済 訳
【成立】 明治6年(1873)

和本明治9年(1876)理科教科書「博物図教授本」1冊/市川来次郎/絵入古書古文書/木版摺りです。

25丁。半紙本。木版刷り。見返し部破れ欠損。奥付あり。

y22b-027
y22b-028
y22b-029
y22b-030
y22b-031
y22b-032
y22b-033
y22b-034
y22b-035
y22b-036


『データ』
【書名】 博物図教授本
【巻冊】 1冊
【著者】 市川来次郎
【成立】 明治9年(1876)

和本明治4年(1871)西洋科学「博物新編」3冊揃/合信/絵入古書古文書/木版摺りです。

1+2+58、1+1+25、23丁。24cm×16.5cm。木版刷り。元題簽。見返しあり。奥付あり。

w21b-086
w21b-087
w21b-088
w21b-089
w21b-090
w21b-091
w21b-092
w21b-093
w21b-094
w21b-095
w21b-096


『データ』
【書名】 博物新編
【巻冊】 3冊揃
【著者】 合信
【成立】 明治4年(1871)

和本明治10年(1877)群馬県医学校「化学分析法」1冊/小山健三訳纂/古書古文書/和紙に活版です。


42丁。半紙本。和紙に活版。元題簽。見返しあり。奥付あり。

o20b-045
o20b-046
o20b-047
o20b-048
o20b-049
o20b-050
o20b-051
o20b-052
o20b-053
o20b-054


『データ』

【書名】 化学分析法

【巻冊】 巻1、1冊

【著者】 小山健三 訳纂

【成立】 明治10年(1877)


和本明治61873跋西洋科学「増訂化学訓蒙」8冊揃/絵入古書古文書/木版摺りです。


1+2+491+35+2+132+240+14028+145+139+3丁。中本。木版刷り。題簽傷みあり。見返しあり。奥付あり(刊年の記載なし)

h20b-069
h20b-070
h20b-071
h20b-072
h20b-073
h20b-074
h20b-075
h20b-076
h20b-077
h20b-078
h20b-079


『データ』

【書名】 増訂化学訓蒙

【巻冊】 8冊揃

【著者】 石黒忠悳 訳纂

【成立】 明治61873

和本明治3年(1870)序西洋科学「増訂化学訓蒙」5冊/石黒忠悳/絵入古書古文書/木版摺りです。


2+4932404028丁。中本。木版刷り(挿絵は銅版摺り)。元題簽。見返しあり。奥付あり(刊年の記載なし)

g20b-133
g20b-134
g20b-135
g20b-136
g20b-137
g20b-138
g20b-139
g20b-140
g20b-141
g20b-142
g20b-143


『データ』

【書名】 増訂化学訓蒙

【巻冊】 巻1,3,4,5,6の5冊です

【著者】 石黒忠悳(明治-大正時代の医師,軍人。弘化2年2月11日生まれ。石黒忠篤の父。幕府医学所にまなび,明治4年兵部省軍医寮にはいる。21年軍医学校長,23年陸軍軍医総監,陸軍省医務局長。35年貴族院議員。大正6年日本赤十字社長。近代軍医制度の確立につとめた。昭和16年4月26日死去。97歳。陸奥伊達郡(福島県)出身。本姓は平野。初名は忠恕,のち忠徳。号は況翁。) 訳纂

【成立】 明治3年(1870)序

和本明治71874版西洋科学「登高自卑」4冊揃/村松良粛/絵入古書古文書/木版摺りです。


4+1+46534762丁。半紙本。木版刷り。見返しあり。奥付あり。

g20b-063
g20b-064
g20b-065
g20b-066
g20b-067
g20b-068
g20b-069
g20b-070
g20b-071
g20b-072
g20b-073


『データ』

【書名】 登高自卑

【巻冊】 4冊揃

【著者】 村松良粛(幕末-明治時代の医師。文政10年生まれ。坪井信道に蘭方をまなび,明治2年静岡藩立静岡病院の医師となる。9年県立(現市立)静岡病院の開設につくし,病院幹事。明治12105日死去。53歳。駿河(静岡県)出身。名は粛。号は晩村。著作に「登高自卑」など。)

【成立】 明治71874

↑このページのトップヘ