北さん堂雑記パート2

江戸の本屋北さん堂のブログです。 ホームページ http://the-man.info/

カテゴリ: 農業

和本明治34年(1901)稲の品種農業「稲種得失辨」全1冊/秋田県南秋田郡豊川村/石川理紀之助/古書/和紙に活版です。

6+46+1丁。22.5cm×15.5cm。和紙に活版。元題簽。奥付あり。

a23b-086
a23b-087
a23b-089
a23b-090
a23b-088
a23b-091
a23b-092
a23b-093
a23b-094


【書名】 稲種得失辨
【巻冊】 全1冊
【著者】 秋田県南秋田郡豊川村 石川理紀之助
【成立】 明治34年(1901)

和本明治3年(1870)農業「農家備要前編」5冊揃い/河野剛/絵入古書古文書/木版摺り/備中倉敷です。 

5+20、45、37、29、28丁。22cm×15cm。木版刷り。元題簽傷みあり。見返しあり。奥付あり。

p23a-048
p23a-049
p23a-050
p23a-051
p23a-052
p23a-053
p23a-054
p23a-055
p23a-056
p23a-057


『データ』
【書名】 農家備要前編
【巻冊】 5冊揃いです
【著者】 河野剛
【成立】 明治3年(1870)

和本江戸文化15年(1818)ガーデニング「草木育種」上下2冊揃い/岩崎常正(岩崎灌園)/絵入古書古文書/木版摺りです。

3+47、50丁。26.5cm×18cm。木版刷り。元題簽。見返しあり。奥付あり。

o23a-092
o23a-093
o23a-094
o23a-095
o23a-096
o23a-097
o23a-098
o23a-099
o23a-100


『データ』
【書名】 草木育種
【巻冊】 上下2冊揃い
【著者】 岩崎常正(岩崎灌園) 
【成立】 文化15年(1818)

和本明治11~12年農業「農学路志留遍」初編続編2冊/堤正勝/絵入古書古文書/木版摺りです。

31、47丁。22.5cm×15cm。木版刷り。見返しあり。奥付あり。

f23b-008
f23b-009
f23b-010
f23b-011
f23b-012
f23b-013
f23b-014
f23b-015
f23b-016


『データ』
【書名】 農学路志留遍
【巻冊】 初編/続編の2冊です
【著者】 堤正勝
【成立】 明治11~12年

和本明治7年(1874)西洋農業「農業三事」上下2冊揃い/津田仙/絵入古書古文書/木版摺りです。

7+23、23丁。22.5cm×15cm。木版刷り。元題簽傷み欠損り。奥付あり。

n23b-054
n23b-055
n23b-056
n23b-057
n23b-058
n23b-059
n23b-060
n23b-061
n23b-062


『データ』
【書名】 農業三事
【巻冊】 上下2冊揃い
【著者】 津田仙(明治時代の農学者,教育者。天保8年7月6日生まれ。下総佐倉藩(千葉県)藩士小島善右衛門の子。津田梅子の父。幕臣津田栄七の婿養子。洋学をまなび,外国奉行支配通弁となる。慶応3年通訳として渡米。明治6年ウィーン万博に参加し西洋農法をまなぶ。学農社農学校をひらき,新農法の普及につくし,また禁酒運動をすすめた。明治41年4月24日死去。72歳。著作に「農業三事」。)
【成立】 明治7年(1874)

↑このページのトップヘ