2024年04月19日 幕末~明治期古地図鳥瞰図「秩父札所案内絵図」1点/版元表具屋吉兵衛/古書古文書/木版摺り 幕末~明治期古地図鳥瞰図「秩父札所案内絵図」1点/版元表具屋吉兵衛/古書古文書/木版摺りです。40.5cm×57.5cm。木版刷り。【書名】 秩父札所案内絵図【巻冊】 1点【著者】 版元表具屋吉兵衛【成立】 幕末~明治期 タグ :#古地図#JAPAN#Antiquemap
2024年04月19日 幕末~明治期古地図鳥瞰図「ならめいしょえづ(奈良名所絵図)」1点/絵図屋庄八版/古書古文書/木版摺り 幕末~明治期古地図鳥瞰図「ならめいしょえづ(奈良名所絵図)」1点/絵図屋庄八版/古書古文書/木版摺りです。29cm×45cm。木版刷り。【書名】 ならめいしょえづ(奈良名所絵図)【巻冊】 1点【著者】 絵図屋庄八版【成立】 幕末~明治期 タグ :#古地図#摺物#JAPAN#Antiquemap
2024年04月16日 戦前古地図鳥瞰図「法隆寺大伽藍全図」1点 戦前古地図鳥瞰図「法隆寺大伽藍全図」1点です。27cm×78.5cm。【書名】 法隆寺大伽藍全図【巻冊】 1点【成立】 戦前 タグ :#JAPAN#Antiquemap#古地図#刷物#鳥瞰図
2024年04月16日 幕末~明治期古地図鳥瞰図「伊香保温泉名所一覧」1点/古久屋蔵版/古書古文書/木版摺り 幕末~明治期古地図鳥瞰図「伊香保温泉名所一覧」1点/古久屋蔵版/古書古文書/木版摺りです。28cm×39.5cm。木版刷り。【書名】 伊香保温泉名所一覧【巻冊】 1点【著者】 古久屋蔵版【成立】 幕末~明治期 タグ :#伊香保温泉#古地図#鳥瞰図#JAPAN#antiquebook#Antiquemap
2024年04月15日 幕末~明治期古地図鳥瞰図「豆州修善寺温泉細見」1点/古書古文書/木版摺り 幕末~明治期古地図鳥瞰図「豆州修善寺温泉細見」1点/古書古文書/木版摺りです。32cm×40.5cm。木版刷り。【書名】 豆州修善寺温泉細見【巻冊】 1点【成立】 幕末~明治期 タグ :#古地図#鳥瞰図#修善寺温泉#JAPAN#Antiquemap
2024年04月15日 幕末~明治期古地図鳥瞰図「奥州松島塩竈図」1点/古書古文書/木版摺り 幕末~明治期古地図鳥瞰図「奥州松島塩竈図」1点/古書古文書/木版摺りです。31cm×41cm。木版刷り。【書名】 奥州松島塩竈図【巻冊】 1点【成立】 幕末~明治期 タグ :#古地図#鳥瞰図#JAPAN#Antiquemap
2024年04月02日 大正6年(1917)古地図鳥瞰図「宇治黄檗宗大本山萬福禅寺之景」1点/田中清風堂/銅版摺り 大正6年(1917)古地図鳥瞰図「宇治黄檗宗大本山萬福禅寺之景」1点/田中清風堂/銅版摺りです。39cm×55cm。銅版刷り。奥付あり。【書名】 宇治黄檗宗大本山萬福禅寺之景【巻冊】 1点【著者】 田中清風堂【成立】 大正6年(1917) タグ :#古地図#鳥瞰図#黄檗宗#万福寺
2024年04月01日 明治34年(1901)古地図鳥瞰図「高湯温泉場全図」1点/朝一規内/銅版摺り 明治34年(1901)古地図鳥瞰図「高湯温泉場全図」1点/朝一規内/銅版摺りです。39.5cm×54.5cm。銅版刷り。奥付あり。【書名】 高湯温泉場全図【巻冊】 1点【著者】 朝一規内【成立】 明治34年(1901) タグ :#古地図#鳥瞰図#山形#高湯温泉
2024年03月26日 明治13年(1880)広告チラシ「成田街道名所せん餅引札」1点/広瀬三右衛門/古書古文書/木版摺り 明治13年(1880)広告チラシ「成田街道名所せん餅引札」1点/広瀬三右衛門/古書古文書/木版摺りです。20cm×28cm。木版刷り。【書名】 成田街道名所せん餅引札【巻冊】 1点【著者】 広瀬三右衛門【成立】 明治13年(1880) タグ :#引札#広告#成田#煎餅#JAPAN#antiquebook
2024年03月25日 幕末~明治期古地図鳥瞰図「石山寺名所之図」1点/古書古文書/木版摺り 幕末~明治期古地図鳥瞰図「石山寺名所之図」1点/古書古文書/木版摺りです。32cm×42cm。木版刷り。【書名】 石山寺名所之図【巻冊】 1点【成立】 幕末~明治期 タグ :#古地図#鳥瞰図#石山寺#JAPAN#Antiquemap
2024年03月25日 幕末~明治期古地図鳥瞰図「信濃国善光寺略絵図」1点/芳幾画/古書古文書/木版摺り 幕末~明治期古地図鳥瞰図「信濃国善光寺略絵図」1点/芳幾画/古書古文書/木版摺りです。30cm×39.5cm。木版刷り。【書名】 信濃国善光寺略絵図【巻冊】 1点【著者】 芳幾 画【成立】 幕末~明治期 タグ :#古地図#鳥瞰図#善光寺#JAPAN#Antiquemap
2024年03月22日 幕末~明治期古地図鳥瞰図「高野山大略絵図」1点(袋付き)/古書古文書/木版摺り 幕末~明治期古地図鳥瞰図「高野山大略絵図」1点(袋付き)/古書古文書/木版摺りです50cm×75cm。木版刷り。【書名】 高野山大略絵図【巻冊】 1点(袋付き)【成立】 幕末~明治期 タグ :#古地図#鳥瞰図#JAPAN#Antiquemap
2024年03月22日 幕末~明治期金毘羅古地図鳥瞰図「金刀比羅山之図」1点/古書古文書/木版摺り 幕末~明治期金毘羅古地図鳥瞰図「金刀比羅山之図」1点/古書古文書/木版摺りです。35.5cm×48cm。木版刷り。【書名】 金刀比羅山之図【巻冊】 1点【成立】 幕末~明治期 タグ :#古地図#鳥瞰図#金毘羅#JAPAN#Antiquemap
2024年01月26日 明治22年(1889)群馬県古地図「改正上野国全図」1舗/徳江幹造/銅版摺り 明治22年(1889)群馬県古地図「改正上野国全図」1舗/徳江幹造/銅版摺りです。51cm×70cm。銅版刷り。元題簽。奥付あり。【書名】 改正上野国全図【巻冊】 1舗【著者】 徳江幹造【成立】 明治22年(1889) タグ :#古地図#群馬#明治#JAPAN#Antiquemap
2024年01月18日 明治25年(1892)古地図「電信名港里程/千葉県管内図」1舗/能勢土岐太郎(盛松館多田屋)/銅版摺り 明治25年(1892)古地図「電信名港里程/千葉県管内図」1舗/能勢土岐太郎(盛松館多田屋)/銅版摺りです。72.5cm×60cm。銅版刷り。奥付あり。【書名】 電信名港里程/千葉県管内図【巻冊】 1舗【著者】 能勢土岐太郎(盛松館多田屋)【成立】 明治25年(1892) タグ :#古地図#JAPAN#千葉県#Antiquemap