北さん堂雑記パート2

江戸の本屋北さん堂のブログです。 ホームページ http://the-man.info/

タグ:中医学

和本江戸宝永元年(1704)東洋医学漢方「傷寒論後條辨直解」8冊揃い/程應旄/古書古文書/木版摺りです。

8+5+5+3+5+52、30+49、45+13+22、80、41+40、13+39+7、28+32+10+21、47+20+9+3丁。25cm×17cm。木版刷り。題簽ほとんど欠。見返しあり。

f24a-059
f24a-061
f24a-062
f24a-060
f24a-063
f24a-064
f24a-065
f24a-066
f24a-067


【書名】 傷寒論後條辨直解
【巻冊】 8冊揃い
【著者】 程應旄
【成立】 宝永元年(1704)

和本江戸寛永21年(1644)中国医学書和刻本「素問入式運気論」上中下合1冊/古書古文書/木版摺り/中医学です。

71丁。大本。木版刷り。

d21a-068
d21a-069
d21a-070
d21a-071
d21a-072
d21a-073
d21a-074
d21a-075
d21a-076
d21a-077
d21a-078
d21a-079
d21a-080


『データ』
【書名】 素問入式運気論
【巻冊】 上中下合1冊
【成立】 寛永21年(1644)

和本江戸寛政9年(1797)中国医学書写本「嬰児論」全1冊/周士称/広川/古書古文書/手書きです。

78丁。半紙本程度。手書き。元題簽。

a21c-056
a21c-057
a21c-058
a21c-059
a21c-060
a21c-061
a21c-062
a21c-063
a21c-064
a21c-065
a21c-066
a21c-067


『データ』
【書名】 嬰児論
【巻冊】 全1冊
【著者】 周士称 撰   広川獬
【成立】 寛政9年(1797)

和本江戸期中国医学書和刻本「難経本義」上下2冊揃/滑寿/古書古文書/木版摺り/中医学です。


22+3741丁。大本。木版刷り。元題簽。

j20a-200
j20a-201
j20a-202
j20a-203
j20a-204
j20a-205
j20a-206
j20a-207
j20a-208
j20a-209


『データ』

【書名】 難経本義

【巻冊】 上下2冊揃

【著者】 滑寿

【成立】 江戸期

和本江戸貞享51688版中国医学書和刻本「医方大成論」全1冊/須原屋茂兵衛版/古書古文書/木版摺りです。


54丁。大本。木版刷り。


i20a-184
i20a-185
i20a-186
i20a-187
i20a-188
i20a-189
i20a-190
i20a-191
i20a-192
i20a-193
i20a-194
i20a-195


『データ』

【書名】 医方大成論

【巻冊】 全1

【成立】 貞享51688

↑このページのトップヘ