北さん堂雑記パート2

江戸の本屋北さん堂のブログです。 ホームページ http://the-man.info/

タグ:丸本

和本江戸宝暦11年(1761)浄瑠璃丸本「源頼朝源義経古戦場鐘懸の松」全1冊/二歩軒/近松半二ほか/古書古文書/木版摺りです。

96丁。22cm×16cm。木版刷り。

t25a-038
t25a-039
t25a-040
t25a-041
t25a-042
t25a-043
t25a-044
t25a-045


【書名】 源頼朝源義経古戦場鐘懸の松
【巻冊】 全1冊
【著者】 二歩軒/近松半二ほか
【成立】 宝暦11年(1761)

和本江戸寛延元年(1748)初演浄瑠璃丸本「仮名手本忠臣蔵」全1冊/竹田出雲/三好松洛/並木千柳/再板/古書古文書/木版摺りです。

99丁。22cm×16cm。木版刷り。元題簽。


o24a-104
o24a-105
o24a-106
o24a-107
o24a-108
o24a-109
o24a-110
o24a-111
o24a-112




【書名】 仮名手本忠臣蔵
【巻冊】 全1冊
【著者】 竹田出雲/三好松洛/並木千柳
【成立】 寛延元年(1748)初演

和本江戸宝暦4年(1754)浄瑠璃丸本「小野道風青柳硯」全1冊/古書古文書/木版摺りです。 

100丁。22cm×16.5cm。木版刷り。

g23a-046
g23a-047
g23a-048
g23a-049
g23a-050
g23a-051
g23a-052
g23a-053
g23a-054


『データ』
【書名】 小野道風青柳硯
【巻冊】 全1冊
【著者】 竹田出雲ほか
【成立】 宝暦4年(1754)

↑このページのトップヘ