北さん堂雑記パート2

江戸の本屋北さん堂のブログです。 ホームページ http://the-man.info/

タグ:大工

神道地鎮祭巻物「唯一神道大工行事」1巻/絵入古書古文書/手書きです。

19.5cm×5m程度。手書き。

IMG_0063
IMG_0064
IMG_0065
IMG_0066
IMG_0067
IMG_0068
IMG_0070
IMG_0071
IMG_0069
IMG_0072


『データ』
【書名】 唯一神道大工行事
【巻冊】 1巻
【成立】 明治19年(1886)

和本明治35年(1902)建築「和洋石工雛形」全1冊/泉幸次郎/絵入古書/木版摺りです。

25丁。横本(12.5cm×18cm)。木版刷り。奥付あり。

w23b-048
w23b-049
w23b-050
w23b-051
w23b-052
w23b-053
w23b-054
w23b-055
w23b-056


『データ』
【書名】 和洋石工雛形
【巻冊】 全1冊
【著者】 泉幸次郎
【成立】 明治35年(1902)

和本大正14年(1925)写本「規矩真術」上下2巻/鈴木多吉正豊/大工雛形/古書古文書/手書きです。

28cm×7m、28cm×10m程度。手書き。

v20c-042
v20c-043
v20c-044
v20c-045
v20c-046
v20c-047
v20c-048
v20c-049
v20c-050
v20c-051
v20c-052
v20c-053
v20c-054
v20c-055


『データ』
【書名】 規矩真術
【巻冊】 上下2巻
【著者】 鈴木多吉正豊
【成立】 大正14年(1925)写

↑このページのトップヘ