北さん堂雑記パート2

江戸の本屋北さん堂のブログです。 ホームページ http://the-man.info/

タグ:日光東照宮

明治19年(1886)古地図鳥瞰図「日光山全図」1点/鬼平金四郎/古書古文書/木版摺りです。 

41cm×56cm。木版刷り。奥付あり。

z22a-028
z22a-029
z22a-030
z22a-031
z22a-032


『データ』
【書名】 日光山全図
【巻冊】 1点
【著者】 鬼平金四郎
【成立】 明治19年(1886)

江戸期「越智氏系図」1点/水戸藩/日光東照宮の楽人/古書古文書/手書きです。

16cm×2m20cm程度。手書き。

秋田の佐竹氏に仕えていて、水戸光圀の時代に水戸藩仕え、日光東照宮の楽人になったようです

b22c-026
b22c-027
b22c-028
b22c-029
b22c-030
b22c-031
b22c-032
b22c-033


『データ』
【書名】 越智氏系図
【巻冊】 1巻
【成立】 江戸期

↑このページのトップヘ