2024年09月27日 和本江戸期国学随筆「玉勝間」6冊/本居宣長/古書古文書/木版摺り 和本江戸期国学随筆「玉勝間」6冊/本居宣長/古書古文書/木版摺りです。48、42、34、51、38、45丁。27cm×18.5cm。木版刷り。【書名】 玉勝間【巻冊】 巻1~6の6冊です【著者】 本居宣長【成立】 江戸期の本だと思いますが、正確な年代は不明 タグ :#和本#国学#本居宣長#JAPAN#antiquebooks
2024年03月28日 和本江戸文政2年(1819)跋国学紀行文「鈴屋大人都日記」上下2冊揃い/本居宣長/石塚竜麿/古書古文書/木版摺り 和本江戸文政2年(1819)跋国学紀行文「鈴屋大人都日記」上下2冊揃い/本居宣長/石塚竜麿/古書古文書/木版摺りです。35、40+2丁。26.5cm×18.5cm。木版刷り。元題簽。【書名】 鈴屋大人都日記【巻冊】 上下2冊揃い【著者】 石塚竜麿(江戸後期の国学者、国語学者。遠江(静岡県)の人。本居宣長に学び、特に万葉仮名遣いを研究。著に「仮名遣奥山路」「古言清濁考」など)【成立】 文政2年(1819)跋 タグ :#和本#国学#本居宣長#JAPAN#antiquebooks
2024年01月06日 和本江戸天保14年(1843)国学雅文「玉あられ」全1冊/本居宣長/古書古文書/木版摺り 和本江戸天保14年(1843)国学雅文「玉あられ」全1冊/本居宣長/古書古文書/木版摺りです。2+51丁。25.5cm×18cm。木版刷り。元題簽ほとんど欠。見返しあり。奥付あり(刊年の記載なし)。【書名】 玉あられ【巻冊】 全1冊【著者】 本居宣長【成立】 天保14年(1843) タグ :#和本#国学#本居宣長#JAPAN#antiquebook
2023年02月09日 和本明治3年(1870)国学神道「古事記」上中下3冊揃/本居宣長/万葉仮名/古書古文書/木版摺り 和本明治3年(1870)国学神道「古事記」上中下3冊揃/本居宣長/万葉仮名/古書古文書/木版摺りです。 3+4+72、84、54+2丁。26.5cm×19cm。木版刷り。奥付あり。『データ』【書名】 古事記【巻冊】 上中下3冊揃【著者】 本居宣長【成立】 明治3年(1870) タグ :#和本#国学#神道#本居宣長#JAPAN#antiquebooks
2022年02月03日 和本江戸文化13年(1816)国学日本語活用摺物「てにをは紐鏡」1点/本居宣長/古書古文書/木版摺り 和本江戸文化13年(1816)国学日本語活用摺物「てにをは紐鏡」1点/本居宣長/古書古文書/木版摺りです。 145cm×30cm程度。木版刷り。元題簽傷みあり。『データ』【書名】 てにをは紐鏡【巻冊】 1点【著者】 本居宣長【成立】 文化13年(1816) タグ :#和本#国学#本居宣長
2022年01月20日 和本江戸天保13年(1842)跋国学「字音仮字つかひ(字音仮字用格)」全1冊/本居宣長/古書古文書/木版摺り 和本江戸天保13年(1842)跋国学「字音仮字つかひ(字音仮字用格)」全1冊/本居宣長/古書古文書/木版摺りです。60丁。中本。木版刷り。元題簽。『データ』【書名】 字音仮字つかひ(字音仮字用格)【巻冊】 全1冊【著者】 本居宣長【成立】 天保13年(1842)跋 タグ :#和本#国学#本居宣長#古書#古文書
2021年07月08日 和本江戸寛政8年(1796)国学日本外交史「馭戎慨言」4冊揃/本居宣長/古書古文書/木版摺り 和本江戸寛政8年(1796)国学日本外交史「馭戎慨言」4冊揃/本居宣長/古書古文書/木版摺りです。 11+41、41、48、40丁。大本。木版刷り。元題簽。奥付あり。本居宣長による歴史書。江戸時代以前の日本外交史について記述している。『データ』【書名】 馭戎慨言【巻冊】 4冊揃【著者】 本居宣長【成立】 寛政8年(1796) タグ :#和本#国学#本居宣長
2020年10月17日 和本明治3年(1870)国学神道「訂正古訓古事記」上中下3冊揃/本居宣長/古書古文書/木版摺り/万葉仮名 和本明治3年(1870)国学神道「訂正古訓古事記」上中下3冊揃/本居宣長/古書古文書/木版摺り/万葉仮名です。3+4+72、84、54+2丁。大本。木版刷り。元題簽。奥付あり。『データ』【書名】 訂正古訓古事記【巻冊】 上中下3冊揃【著者】 本居宣長【成立】 明治3年(1870) タグ :#和本#本居宣長#国学#神道
2019年11月01日 和本幕末~明治期国学随筆「玉勝間」14冊(目録欠の揃い)/本居宣長/古書古文書/木版摺り 和本幕末~明治期国学随筆「玉勝間」14冊(目録欠の揃い)/本居宣長/古書古文書/木版摺りです。 48、42、34、51、38、45、45、50、41、43、38、38、47、47丁。大本。木版刷り。題簽傷み欠損あり。奥付あり(刊年の記載なし)。 『データ』 【書名】 玉勝間 【巻冊】 巻1~14の14冊(目録が欠のようです) 【著者】 本居宣長 【成立】 幕末~明治期 タグ :#和本#国学#本居宣長#随筆