北さん堂雑記パート2

江戸の本屋北さん堂のブログです。 ホームページ http://the-man.info/

タグ:花道

和本明治期花道華道「生花池の坊百壇」上下2冊揃/池の坊専明/絵入古書古文書/木版摺りです。

3+25、26丁。大本。木版刷り。元題簽。見返しあり。奥付あり(刊年の記載なし)。

u20b-077
u20b-078
u20b-079
u20b-080
u20b-081
u20b-082
u20b-083
u20b-084
u20b-085
u20b-086


『データ』
【書名】 生花池の坊百壇
【巻冊】 上下2冊揃
【著者】 池の坊専明
【成立】 明治期

和本江戸天保6年(1835)序花道「諸家兼法活花通」1冊/新々亭流花/絵入古書古文書/木版摺りです。


23丁。中本。木版刷り。

i20a-131
i20a-132
i20a-133
i20a-134
i20a-135
i20a-136
i20a-137
i20a-138
i20a-139
i20a-140
i20a-141


『データ』

【書名】 諸家兼法活花通

【巻冊】 1

【著者】 新々亭流花

【成立】 天保61835

和本明治171884版花道華道「錦流亭百瓶」全1冊/錦流亭喜冷村上松達/絵入古書古文書/木版摺りです。


57丁。大本。木版刷り。題簽傷みあり。見返しあり。奥付あり。

s19b-144
s19b-145
s19b-146
s19b-147
s19b-148
s19b-149
s19b-150
s19b-151
s19b-152
s19b-153
s19b-154


『データ』

【書名】 錦流亭百瓶

【巻冊】 全1

【著者】 錦流亭喜冷村上松達

【成立】 明治171884

↑このページのトップヘ